私たちクリエイトSDグループは、公正、公明、自由な競争ならびに適正な取引を通じて、お取引先様をよきパートナーとして共存、共栄の関係を築きます。
1.コンプライアンス体制の整備されたお取引先様との取引
取引にあたっては、活動する国や地域の関連法令および国際ルールを遵守します。
お取引先様が法令遵守に努めているか、商品や原材料の安全性や品質管理が徹底されているかなどを考慮します。
2.公正な取引の実行
お取引先様に対しては、取引継続を条件に著しく不利益となるような要請や、一方的な契約変更などを行わず、公正な取引を実行します。
贈収賄や癒着など、いかなる形の腐敗行為も行わず、行政や公務員との間での不正な利益供与を禁止します。反社会的勢力との関係を断絶し、社会秩序を脅かす勢力との関係を持ちません。
お取引先様に対して、優越的地位の濫用にあたるような行為は致しません。
4.礼節と誠意を持った対応
お取引先様に対しては礼節ある態度で接し、お取引先様からのお申し出に対しては、常に誠意を持って対応します。
5.私的な利益供与の拒絶
お取引先様の公正な選定を歪めるような、贈答、供応などはお断りし、社内ルールに基づいた行動をします。
6.人権の尊重・労働基準・動物福祉
お取引先様および従業員の個々人の人権を尊重するため、活動する国・地域ごとの法令の遵守に加えて、下記の項目に取り組みます。
・性別や国籍、信条などによる、あらゆる形態の差別・ハラスメントを禁止します。
・いかなる国や地域においても、児童労働や強制労働、人身売買を禁止します。
・労働者の結社の自由と団体交渉権を尊重します。
・労働時間は適切に管理するとともに、業務効率化や適切な人員配置等により過剰労働時間を削減します。
・賃金については、法令に定める最低賃金以上を支払うとともに、生活賃金の考え方を支持します。
・労働安全衛生に関する取組を実施し、健康と安全を確保します。
・動物福祉に配慮します。
7.環境
調達活動において、下記のような取組を通じて環境問題に対処します。
・エネルギー使用量やCO₂排出量の削減を含む、気候変動への影響の低減に取り組みます。
・廃棄物の削減やリユース・リサイクルを推進し、効率的な資源使用に努めます。
・物流配送について、物流拠点の新設や再配置等、配送の効率化及び最適化に取り組みます。
・適切な排水処理を行うとともに、取水・排水を管理し、効率的な水使用に努めます。
・生態系に配慮し、事業活動がもたらす生物多様性への影響を最小限に抑えます。
・汚染防止のため、有害物質や廃棄物の適切な管理と処理を行い、環境への影響を最小限に抑えます。
8.品質と安全性の確保
製品やサービスが各国の安全基準を満たし、十分な品質を保つよう努めます。
消費者に対し、正確で誤解を与えない情報を提供します。
9.知的財産の保護
他社の知的財産権を侵害しない事業活動を行います。
10.機密漏洩防止・情報セキュリティ
取引条件・個人情報等、取引を通じて知り得た情報は資産と捉えて、故意、過失による情報漏洩、盗難、改ざん・破壊等の脅威から保護するために必要な措置を講じます。
サイバー攻撃からの防御策を講じ、自社およびお取引先様に被害が生じないよう徹底します。
2024年12月
株式会社クリエイトSDホールディングス
代表取締役社長 廣瀨 泰三